今年の8月の私は、心が他人軸になっているのを現実が答えたかのように、お仕事が煮詰まり、ハードワークに、そして、心身共に疲弊しました。
なんとか回復しつつあるのは、私の心が人との繋がりを腹に落としてたからだなぁ、と、安堵してます。
今、愛で繋がってくださっている方々のおかげです。
ほんとうにどうもありがとうございました。
そして、わたしの身体、ほんとうにどうもありがとう。
私は情報に振り回される他人軸問題をずっと持っていて、テレビは押入れにしまい、携帯電話は、家電にしており普段は持って出歩きません。
寝床から離れた場所へ充電器も合わせておいてあります。
今回、フェイスブックの各種グループはほぼ依存状態でしたので、各種グループを抜け、心身を休ませてます。
フェイスブックへ触れるのは、今は一日10分まで。
パスワードは、紙に書いて、洋服ダンスの奥にしまいました。
今は、解放感を感じております☆
もちろん、フェイスブックが悪いのではなく私の関わり方の問題なんです。
そんなこんなで、他人軸問題をがっつり向き合う時期なんだろうなぁ、ということで、
根本裕幸著
『人のために頑張りすぎて疲れた時に読む本』
(大和書房)
詳しい説明はこちら。
この本で自己受容自己受容自己受容、ただひたすら自己受容しながら、
やまだようこの他人軸問題、いまさら始まったことじゃないっしょ!
っていうことで、
根本裕幸著
『いつも自分のせいにする罪悪感がすーっと消えてなくなる本』
(ディスカバー21)
詳しい説明はこちら。
ここでいろいろ辛くなったら、最初の本に戻る。を繰り返す・・自己受容自己受容よしよしよしよしよしよし・・(正しい使いみちかはわかりませんが、正しさは手放す方向性です。)
やまだようこの罪悪感問題、マイマミー抜きで語れます??
っていうことで、
『母の呪縛をといてありえないほど幸福になる方法: “あの人”が原因の生きづらさを抱え続けますか?』
(河出書房新社)
ここでいろいろ辛くなったら、最初の本に戻る。
我ながらエグい素晴らしいセレクション。
さすが、私~♪
やー何回も読んだ本なのに、今ここで沁みる沁みる。。
(今更?)
自分をハグするのって、私にはほんとに難しいんですが、今回ばかりは、身体の声に従いました。身体、大事!!ハグしたよ!!
これらをトリプルで交互に読みながら日々を過ごしております。
ちょっとずつ、何か記事になったら書きますが、
改めて、会社の人々へ、今繋がってくださっている方々へ、今まで私を愛してくださった方々へ、両親家族への感謝がたくさん今あります。そして自分へも。
どうもありがとうございます。
もちっと自分へ優しくして、すべてはそれからだなぁーって。しみじみ。
==
そんなリアルに絶賛自己受容中のやまだようこはこちらで会えます。
やまだようこへのお問い合わせはこちら。
やまだようこのカウンセリングメニューはこちら。